1.名古屋(12.4.18)
組合員142名が参加のもと、ダイバーシティをテーマに、ワークショップを通じてグループの仲間で多様な価値観の受け入れ方を体感しました。
2.松山(12.4.21)
組合員79名が参加のもと、ダイバーシティをテーマに、「ワールドカフェ」という手法を用いて、グループでダイバーシティをいかすために必要なことなどを話し合い、ダイバーシティの理解を深めました。
3.千葉(12.5.23)
組合員62名が参加のもと、ダイバーシティをテーマに、ワークショップを通じてグループの仲間で多様な価値観の受け入れ方を体感しました。
4.大阪(12.6.6)
組合員109名が参加のもと、ダイバーシティをテーマに、ワークショップも交えながら多様な価値観を受け入れることの重要性や、職場に戻って取り組む具体的なアクションについて話し合いました。
5.高知(12.6.8)
組合員95名が参加のもと、「心を鍛えてパワーアップ〜自分を知り、自分を生かす〜」をテーマにEQ(心の知能指数)という概念にもとづき「こころのエネルギー」の上げ方、「こころの距離」の近づけ方などを学びました。
6.福岡(12.6.30)
組合員44名が参加のもと、講師のj.union(株)大川氏をお招きし、「ユニオン・ファシリテーション(場をマネジメントする技術)」をテーマに講演いただきました。講演後の懇親会でも活発な意見交換が行われ、同じ地域で働く組合員同士が単組の枠を超えて交流を深めました。
![]() |
![]() |