- トップページ
- これまでの取り組み紹介
- 第48期

取り組み
各単組からの参画メンバーで、私たちを取り巻く将来の社会や産業、働き方に関する環境変化について論議したうえで、「めざす働き方」の考え方について、検討をすすめました。また、モデル例(未来の私)の策定を通じて、本取り組みを組合員に展開していくうえでの課題についても把握することができました。
「未来の私」策定ステップ
2025年の社会環境、産業、働き方の変化を予測する。
「気づき」を提供すべき組合員層(=「現在の私」)を決定する。
i にて予測した変化をふまえ、「現在の私」が「めざす姿」を検討する。
「めざす姿」の実現に向けて、追い風(障壁)となる環境変化やそれを活用(克服)するための主体的な行動、そのために「現在の私」がしておくべきことを検討する。
ⅳ をストーリー化する。
